記事のアーカイブ

Gmade SAWBACK(GS01) vol.09

2013年12月20日 16:00
今回よりシャーシの組み立てにはいります。 最初はリーフの取り付け金具です。 フロントは以下の構成パーツです。 リヤも共通の構成パーツになってます。 取り付けには樹脂のスペーサーを入れますが、意外と手ごわいです。 フロントとリヤを組んだ状態です。 あわせて、ダンパーステーとボディポストを取り付けました。 次にシャーシを組んでいきます。 メカ用のボックスをフロントに、バッテリホルダをリヤにギアを中央に取り付けし固定します。 以上で、基本的なシャーシの組み上げ完了です。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.08

2013年12月18日 08:50
今回はシャフトを組んでいきます。 構成パーツです。 組み立てるとこんな感じです。 ギアボックスに接続するとこんな感じです。 Gmadeの、メタルシャフトだったらもっとカッコよかったですね。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.07

2013年12月17日 17:47
今回はギアボックスをスキッドプレートに固定します。 樹脂でパーツ構成はこんな感じです。 スキッドプレートには前後にローラーが左右2つずつセットされる構造です。 それでは、組み立てていきます。 ギアボックスの固定部分にナットを入れてビスで固定する構造です。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.06

2013年12月16日 19:19
ここからはギアボックスの作成に入ります。 構成パーツです。 樹脂で構成されてます。 ギアを組み込んでいきます。 ボックスを閉じます。 モーターの固定部分は金属のパーツです。 ビスで固定して完成です。  

Gmade SAWBACK(GS01) vol.05

2013年12月16日 16:36
今回はステアリングまわりです。 先ずは各リンクを作成し、ナックルに固定します。 構成パーツと完成形はこんな感じです。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.04

2013年12月15日 16:19
今回はアスクルにリーフスプリングを取り付けします。 構成パーツと完成形はこんな感じです。 次に、フロントアスクルにサーボステーを取り付けします。 ステーは樹脂で、ビス2本で固定します。 構成パーツと完成形はこんな感じです。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.03

2013年12月14日 09:57
今回はリアアスクルです。 基本的にはフロントと共通ですが、ストレートのパーツで構成されてます。 構成パーツと完成形はこんな感じです。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.02

2013年12月13日 13:30
2回目からは組み立てに入っていきます。 今回は、フロントアスクルです。 ざっと写真のようなパーツになります。 基本的に樹脂パーツで構成されデフカバーは金属です。 デフロックは別途必要ないシンプルな構造です。 サイズ的にはこんな感じスケールの幅でマル! デフカバーは金属です。ウェイト代わりに低重心化?してるかな。 完成するとこんな感じです。基本はステア前引きですね。 切れ角はノーマルではこんなもんかな。

Gmade SAWBACK(GS01)のレビュー掲載スタート

2013年12月11日 23:30
Gmadeから発売されたスケールモデルSAWBACK(GS01)のレビュー掲載スタートしました。 詳しくはReviewを見てください。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.01

2013年12月11日 23:00
Gmadeのスケールモデル SAWBACK(GS01)です。   https://www.gmade.net/vehicle/sawback/overview.html  ゆっくりですが、組立から走行までお伝え出来たらと思います。   初回はパッケージの紹介です。 まずは外箱 そして箱をあけた状態 中身はこんな感じです。   次回はマニュアルに沿って組み立てていきます。
アイテム: 11 - 20 / 34
<< 1 | 2 | 3 | 4 >>