Review

Gmade SAWBACK(GS01) vol.13

2014年01月19日 20:00
今回はタイヤの装着の装着です。樹脂のハブは2種類(ノーマルとワイド)あり今回はノーマル(ナロー)を使います。   ついでに、事前に塗装していたボディをカットしました。  

Gmade SAWBACK(GS01) vol.12

2014年01月16日 20:00
今年最初の掲載です。 vol.11でシャーシの組み立てが終わり今回はホイールの組み立てになります。 構成パーツはこんな感じです。 ホイールは樹脂です。タイヤは触った感じ柔らかくグリップしそうな感じです。 実際のグリップ感は完成後にお届けします。 早速、ホイールの組み立てに入りますが、ビードロックなので、まずベースとなるリングをタイヤに入れます。 次に内と外からホイールを装着し、長いビス2本で仮止めしホイールを固定します。 使用するビスは6本で仮止めしたら残りの4本を短いビスで止め、仮止めした長いビスを外して短いビスと交換します。 同じ手順で残りのホイールを組み立てます。タイヤは向きがあるの

Gmade SAWBACK(GS01) vol.11

2013年12月26日 19:20
今年はこの掲載が最後となります。 構成パーツはこんな感じです。 ショックはアルミで中にスプリングを入れます。中に入る部分に溝が2箇所ありますが、 Oリングを装着しグリスを塗って滑りをよくしておきます。 ケースの内側に溝がありCリングぽいやつ(一部突起があるもの)を付けることで 離脱しないような構造になってます。 ショックをシャーシに付けていきます。 付属のアルミスペーサーをかませてビスで固定します。 以上、来年も引き続きよろしくお願い致します。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.10

2013年12月24日 23:06
前回組み立てたシャーシにリーフとアスクルを取り付けます。 アスクル上部の突起にリーフの中央にある穴を当てます。 そこに4つ穴の金属ステーをセットし下からU字のステーで固定する構造です。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.09

2013年12月20日 16:00
今回よりシャーシの組み立てにはいります。 最初はリーフの取り付け金具です。 フロントは以下の構成パーツです。 リヤも共通の構成パーツになってます。 取り付けには樹脂のスペーサーを入れますが、意外と手ごわいです。 フロントとリヤを組んだ状態です。 あわせて、ダンパーステーとボディポストを取り付けました。 次にシャーシを組んでいきます。 メカ用のボックスをフロントに、バッテリホルダをリヤにギアを中央に取り付けし固定します。 以上で、基本的なシャーシの組み上げ完了です。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.08

2013年12月18日 08:50
今回はシャフトを組んでいきます。 構成パーツです。 組み立てるとこんな感じです。 ギアボックスに接続するとこんな感じです。 Gmadeの、メタルシャフトだったらもっとカッコよかったですね。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.07

2013年12月17日 17:47
今回はギアボックスをスキッドプレートに固定します。 樹脂でパーツ構成はこんな感じです。 スキッドプレートには前後にローラーが左右2つずつセットされる構造です。 それでは、組み立てていきます。 ギアボックスの固定部分にナットを入れてビスで固定する構造です。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.06

2013年12月16日 19:19
ここからはギアボックスの作成に入ります。 構成パーツです。 樹脂で構成されてます。 ギアを組み込んでいきます。 ボックスを閉じます。 モーターの固定部分は金属のパーツです。 ビスで固定して完成です。  

Gmade SAWBACK(GS01) vol.05

2013年12月16日 16:36
今回はステアリングまわりです。 先ずは各リンクを作成し、ナックルに固定します。 構成パーツと完成形はこんな感じです。

Gmade SAWBACK(GS01) vol.04

2013年12月15日 16:19
今回はアスクルにリーフスプリングを取り付けします。 構成パーツと完成形はこんな感じです。 次に、フロントアスクルにサーボステーを取り付けします。 ステーは樹脂で、ビス2本で固定します。 構成パーツと完成形はこんな感じです。
1 | 2 >>